パラリンピックの学校観戦について(私見)
冒頭に、本件について私自身の態度表明を申し上げます。 無観客で開催されるパラリンピック大会自体には賛成、学校の授業における自由参加型の学校観戦には強く反対、です。 なお、私の次女が学校観戦の対象者であることを申し添えてお […]
木遣り橋のご通行にご留意ください!
8日にオリンピックが閉幕し、いよいよ今月24日からはパラリンピックが開幕予定ですね! 観客の有無について本日現在では公式な発表はありませんが、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑みると、パラリンピックも無観客の可能性 […]
スケートボード施設の設置を目指します!
様々なご意見が錯綜する中、現在東京オリンピック2020大会が開催されておりますが、先日、江東区出身で区内公立小・中学校を卒業された「堀米雄斗」選手が、スケートボードの男子ストリートで見事に金メダルを獲得されました!おめで […]
オリンピック開会式当日の選手村の様子です!
今日、2021年7月23日は、東京オリンピックの開会式でした! 12時40分からはブルーインパルスによる航空ショーもあり、いよいよ始まるんだな~とようやく(?)盛り上がって来た感じですね。 私は、選手村から約550メ […]
聖火リレーのレセプションに参加しました!
本来であれば、本日7月21日は江東区へ聖火リレーがやってきて、公道を39人のランナーが走る予定でした。 ところが、コロナ禍により公道走行が中止となった為、品川区にあるレセプション会場で、聖火ランナーの皆さんによるトーチ […]
夏休みのラジオ体操が始まりました!
今日から区立の小・中学校は夏休みに入り、牡丹町公園のラジオ体操にこども達が帰ってきてくれました! 保護者に連れられた低学年や、朝から元気いっぱいの高学年のこども達に囲まれて、毎日ラジオ体操を共にしているおじいちゃん、お […]
【注意喚起】電動キックボードの利用について
近年、公園で保護者と一緒に未就学児童のお子様がヘルメットを着用して、足漕ぎのキックボードを乗っている微笑ましい姿を見掛けることが増えてきたように感じますね。 また、区内でも同様の足漕ぎキックボードと思いきや、電動でスー […]
【中止のご報告】第33回、第34回区政報告会のお知らせ
5月23日に以下の内容で延期開催をご報告申し上げておりました区政報告会ですが、東京都に4回目の緊急事態宣言が発令される状況を鑑み、中止とさせていただきます。 政治家として皆様へ区政の詳細をご報告申し上げることは当 […]
【最新】今後のワクチン接種スケジュール等について
本日、基礎疾患をお持ちの方などの優先接種対象者以外の方のワクチン接種スケジュールについて、以下のとおり予約開始日が決定されましたのでご報告申し上げます。 ①55歳以上の方(昭和42年4月1日以前に生まれた方):7月7日( […]
今後のワクチン接種スケジュール等について
江東区では医師会・医療従事者の皆様方のご協力のもと、週3万回の接種体制が構築されています。 以下に、接種体制や今後見込まれるスケジュールについて、追加情報をご報告申し上げます。 (ワクチン接種体制) ・集団接種会場で接 […]